ParadoxMOD「More Parks」ページリンク
目次
概要

公園を10種類追加するMOD。公園のカバーエリア・レクリエーション値・魅力度なども設定されているため、通常通り公園として扱うことが可能。ゲーム内のアセットを組み合わせて作られているものや、学校のアップグレードとして追加できる公園を個別に設置できるようにしたものが多い。
前提MOD
導入確認

MODが正しく導入されていれば、公園のタブに新しい公園が追加される。
公園一覧
全10種類
公園 ×2
広い公園 ×3
スポーツ公園 ×1
広いスポーツ公園 ×5
SUMMER THEATRE


7×8セルの広さを持つ公園。ゲーム内アセットの組み合わせ。
4×12 PARK


その名の通り4×12セルの広さを持つ公園。縦長。
RUINS SITE


廃城の広い公園。13×14セルのそこそこのスペースが必要。
18×18 PARK


細部が微妙に異なるが、ほとんど総合大学にアップグレードできる公園と同じ。その名の通り18×18セルのスペースが必要な大きな公園。
6×4 PLAYGROUND


細部は違うが、小学校にアップグレードで追加できる公園とほぼ同じ。6×4セルのスペースが必要な小さな公園。この公園だけ福祉度を上げるステータスが追加されている。
SMALL TENNIS COURT


1面しかないテニスコート。3×4セルのスペースが必要なかなり小さい公園。柵が一切無いので危険。
FOOTBALLSTADIUM01


23×19セルのスペースが必要なかなり巨大なスポーツ公園。
IDDOOR COMMUNITY POOL


いわゆる屋内プール。市民プールを改造して作られたもの。市民プールと違い夏季レクリエーションではなく、年中使える扱いの屋外レクリエーションになっている。7×7セルのスペースが必要でサイズも市民プールと同じ。レクリエーション値と魅力度が少し高く、維持費と建設費が倍近くなっている。
BASEBALL FIELD


19×19セルのスペースが必要な野球場。なぜか芝のテクスチャが設定されていないので「ANARCHY」などを使用して芝のテクスチャを貼ると見栄えが良くなる。

↑テクスチャを貼ったもの
SPORTS FIELD


20×26セルのスペースが必要な大きなスポーツ公園。高校のアップグレードで追加できる公園と同じ。
コメント