2024/12/03に追加DLCの「Modern Architecture」がリリースされました。
Steam「Modern Architecture」購入ページリンク
マイクロソフト「Modern Architecture」購入ページリンク
同時にリリースされた追加DLCの「Urban Promenades」の内容も含む動画も公開されました。
目次
概要

「Modern Architecture」Steam購入ページ リンク
マイクロソフト購入ページ リンク
「Modern Architecture」はRichard Shi氏が作成したアセットパックとなっている。観光地・学校・公共設備。公共交通機関など細かなアセットを含めると、21種類追加されるようです。
価格とバンドル(まとめ買い)情報
Steamの方が100円ほど高く、まとめ買いだと300円の差になる。ただし、Microsoft版だと【Expansion Pass:waterfront】のまとめ買いが無い。
Steam

Microsoft

価格比較
「Modern Architecture」単体
Steam 1,070円
Microsoft 970円
【Modern City(バンドル)】 「Urban Promenades」+「Modern Architecture」+「Soft Rock Radio」
Steam 2,404円(-15%OFF)
Microsoft 2100円 (-14%OFF)
【Expansion Pass:waterfront(バンドル)】 「Urban Promenades」+「Modern Architecture」+「ラジオ3種」+「来年夏か秋リリース予定の大型DLC」
Steam 5658円(-18%OFF)
Microsoft 販売なし
含まれるアセット詳細

「Modern Architecture」に含まれるアセットは
・病院 ×2
・学校 ×4
・消防署 ×2
・警察署 ×1
・市役所 ×2
・バスターミナル ×1
・鉄道駅 ×2
・地下鉄駅 ×2
・公園 ×2
・観光地 ×1
となっている。
モダンな診療所



性能は普通の診療所とほぼ同等。建物の大きさがやや小さくなった。ただし、モダンな診療所はアップグレードで救急車の台数を増やすことができない。


アップグレードは2種類用意されているが、どちらも収容人数を増やすだけ。
モダンな病院



こちらも普通の病院とほぼ同等の性能。サイズが一回り小さいくらいで、収容人数や救急車の台数はかなり近い値となっている。


アップグレードは2種類用意されており、拡張棟のアップグレードをすると救急ヘリも追加される。
コミュニティ小学校



小さな小学校よりもさらに小さい学校。定員もさらに少なく、維持費はかなり安い。
モダンな高校



性能は都市高校にかなり近いが、維持費が割高に設定されている高校。アップグレードを複数回行うことで定員を2500人程度まで増やすことができるが、かなりの大きさになってしまう。



アップグレードは3種類用意されている。生徒の収容人数を増やすアップグレードは追加の土地が必要な複数回アップグレード可能なタイプ。
モダンなコミュニティカレッジ



少し小さめの大学。通常の大学と比べると、定員が半分なのに維持費が上がっており、ほぼ下位互換。アップグレードをしても定員がそこまで増えず、むしろ維持費がさらに高くなってしまう。



拡張校舎のアップグレードは維持費が跳ね上がるだけでなく、定員の増加量がかなり少ない。性能だけ見るとアップグレード非推奨レベルだが、外見が良くなるため悩みどころ。
モダンな総合大学



通常の総合大学を小型にして、定員を1/3にしたような総合大学。通常の総合大学は過剰ともいえる定員数のため、モダンな総合大学は定員数がちょうどよい。



アップグレードは3種類用意されている。どれも定員を増やす効果を持っているが、維持費の割に定員数の増加量が少ないため、もう一つモダンな総合大学を立てた方が安上がり。
モダンな工科大学



アップグレードの数が多い、工科大学を小さくしたような総合大学。産業区とオフィス区の効率を一律で10%上げる効果をもっており、非常に強力。解放させたら真っ先に建てるべき学校。サイズが通常の工科大学よりもかなりコンパクト。その分学生の定員もかなり少ない。





アップグレードが5種類も用意されているが、どれも基本的には定員を増やすだけ。
コミュニティ消防署



消防本部(小)に火災監視塔の効果を付けたような消防署。



アップグレードによって追加できる監視塔は、火災監視塔と全く同じ効果を持つ。ガレージ拡張では、複数回アップグレードすることによって消防車の数をさらに増やすことが可能だが、そこまで必要になることは少ない。
コミュニティ消防本部



消防本部を小型にして維持費も抑えたような消防施設。小型で維持費も少ないのに性能はそこまで劣ることもなく、最も重要な消防ヘリのアップグレードも存在している。消防本部の上位互換。



ヘリパッドのみをアップグレードしたコミュニティ消防本部がコストパフォーマンスに優れる。
モダンな警察署



通常の警察署よりも警察車両や留置所の収容人数が少ない代わりに、警察ヘリのアップグレードができる。5階建ての建物なのに従業員が18人しかいない。



市民サービスセンター


福祉事務所の維持費が上がったもの。性能や効果範囲はおそらく全く同じ。
モダンな市役所



特徴的な形状の市役所。

地元のバスターミナル



乗り場が最大10か所になるバスターミナル。通貨式ではないため、渋滞が発生しやすい。


地元の鉄道駅



地下鉄に直接乗り換え可能な鉄道駅。




中央鉄道駅



非常に大きな鉄道駅。アップグレードにより、鉄道プラットフォームは11個になる。地下鉄への直接乗り換えも可能となっている。



モダンな地下鉄



アップグレードすることによって、プラットフォームを4つにすることができる地下鉄駅。


モダンな地下鉄駅



地上にも地下にも駅がある地下鉄駅。屋根が特徴的な形をしている。


コミュニティ都市公園



雄大な都市の広場



中央が地下空間になっている広場。
モダンアート美術館



コメント