特区の条例

基本情報

特定の地域(特区)のみに反映させることができる条例。使い方がわからないときは、取り合えず住宅区・商業区・オフィス区の密集地域を特区に制定し「スピードバンプ」「内燃機関禁止令」「大型車両禁止令」「路側駐車料金ゼロ」を設定すると良い。これによって、都市の経営に問題を起こさず特区内の幸福度を上げることができる。「ゲーテットコミュニティ」「消費電力通知」「リサイクル」についてはデメリットがあり理解せずに制定すると問題も発生するため、安易に設定するのは良くない。

スポンサーリンク

特区の作成方法

 特区の作り方はエリアツールの中の特区作成ツールを選択し特区し指定したいエリアを囲む。この特区のラインの引き方は産業特化施設のゾーンの引き方と同じ。

 ここでは「シティスカ攻略サイト」という名前で特区を作成した。すると、マップ上に特区の名前が書かれている場所ができる。その特区の名前をクリックすると左側に条例を制定するためのサイドバーが出てくる。ここで条例を制定できる。

スポンサーリンク

条例の種類と効果

 ゲーテッド・コミュニティ

 特区内に住居、または職場がある人のみ進入を許可する条例。観光客と他の地区の住人・企業の車を入れないようにする。特区外のタクシーや公共サービスは通常通り流入するため、問題は発生しにくい。その割に福祉度増加・犯罪率減少とメリットは大きい。同じマップに都市を2ヶ所作成したときには、都市間の移動をほぼ完全に制限できるため渋滞緩和も期待できる。ただし特区外の住人は特区内のサービスを受けられないため、特区外にも病院等の公共サービスを建設する必要が出てくる。

 スピードバンプ

 意図的に作られた道路のでこぼこ。特区内を走る車の制限速度を下げ、事故率と雑音を下げる。
現在検証中。

 リサイクル

 ゴミの排出量を減らす代わりに、住人の余暇時間を減らす。ただし、この条例をしても余暇時間が豊富+1が付いている住宅もある。余暇時間への影響量はあまり多くなく、ゴミの減少量も少ない。
現在検証中。余暇時間についての情報求む。

 内燃機関禁止令

 内燃機関とはエンジン(車とバイク)のこと。ゲーテッド・コミュニティを少しマイルドにしたもの。特区内に住居または職場がある人のみ車の使用を許可する条例。つまり、公共交通機関を利用するのであれば、都市外の人間も特区内のサービスを受けられるので、公共交通機関の使用率向上も見込める。公共交通のカバー率が高ければ、特区外の住民用にサービス施設を建設する必要がなくなる。入念に設計された都市であれば、この条例を十分に活用できる。

 大型車両禁止令

 特区内での大型車両を禁止する、、、、はずなのだが、普通に特区内を大型車両が走ることがある。頻度は確実に減るため、条例を無視して走る車もたまにいるということなのかもしれない。要検証。渋滞が頻発するところに個別に設定すると、大型車両は別ルートを通るようになるた、渋滞緩和ができる。ただし高速道路には適用されない。

 路側駐車料金

 路側駐車の料金を設定する。料金を上げることで、路側駐車の量を減らすことができる。ただし、この料金設定を上げたからと言って路上駐車が完全になくなるというわけではなく、車の量がわずかに減るという程度。路駐をやめさせたいのであれば街路樹の方が効果的。また、料金を上げることによって都市の収益は増える代わりに市民の生活が少し苦しくなる上に余暇時間も減少してしまう。「賃料が高い」のアイコンが出ているときには、駐車料金を下げた方がよい。

 消費電力通知

 電力消費を減らす。デメリットについて一切書かれていない。(余暇時間が減少する?)

コメント

タイトルとURLをコピーしました