序盤の都市の収益を黒字化させるには

初心者向け情報

 都市の収益は政府補助金・税収・サービス利用料、支出はサービスの維持費が大きな柱となっています。このバランスが崩れると都市は赤字化してしまい、経営困難の状況に陥ってしまいます。ここでは、ゲームが継続困難な状態にならないように、黒字を維持する方法について解説します。

1.0.19fパッチのアップデート以降、都市の黒字化は序盤だろうとかなり容易になりました(アプデ前はかなりの節約と専用設計で5000人規模でようやく黒字化するレベル)。たとえ大赤字になったとしても政府補助金が非常に手厚いです。実はゲームが継続困難になること自体が非常に難しいので、黒字化を気にする必要自体があまりありません。しかし、都市の予算がどんどん下がっていくのは精神衛生上良くないので、できれば黒字化を早い段階で達成したいですね。

スポンサーリンク

人口を増加させる

 収益は最終的に人口のパワーで解決する。一人あたりの税収は非常に少なく、人口が少ない状態では税収は安定しない。そのため、序盤ではとにかく人口を増やすことを意識しよう。序盤であれば、低密度・中密度・高密度のどれかは必ず住宅区画の需要が伸びているはず。対応する区画を設定すれば必ず人口がも増える。人口が増えることで、産業区・商業区・でオフィス区の税収も増えるので、とにかく人口を増やしましょう。

スポンサーリンク

無駄な公共機関を作らない

 小学校郵便・通信施設・上下水道電気のみ建てるようにしましょう。他の警察病院消防ゴミ処理墓地のサービスは都市外部から供給されます。霊柩車・パトカー・救急車などが外部接続されている道路から来てくれる上に、なんとサービス料金は一切取られません。序盤であれば、必要となる台数も少なく、問題になることも無いです。必要となる時期は、例えば「ゴミが溢れれいます」のアイコンだらけになってしまって市民の健康度に悪影響が出始めたときか、都市の収益がかなり安定したときに建て始めるとよい。
 一方、小学校・郵便・通信施設・上下水道・電気は都市外部のサービスが届かないか、序盤から不足状態になります。水道・電気についてはサービス料が取られてしまうので必ず建てたほうが良いでしょう。過剰に生産した分は都市外部に販売することができるので無駄もありません。
 特に郵便と通信サービスは商業区産業区で充実させましょう。郵便サービスと通信サービスが充実していると、商業・産業の収益性が良くなり結果的に商業・産業の税収が上がります。

産業特化エリアを作る

 産業特化エリア作物・家畜・石油等を産出するエリアを指定する区画です。天然資源があれば、対応する産業特化エリアをなるべく建てましょう。あればあるだけ都市の収益が増えます。天然資源が無い場合や、すでに使用されつくしている場合は畜産・採石エリア・林業を作りましょう。畜産と採石エリアは天然資源がなくても産出できます。林業エリアは植林した木々も資源としてカウントされるので、どこにでも建てられます。産業特化エリアが増えることで輸出が増えるので、都市内のお金の量も増えます。
 注意点として一つの資源のみの生産を特化させることは、あまりお勧めではありません。例えば採石エリアのみを大量に建てると原油の消費量も増えてしまい、ガソリン価格が高騰して市民の生活が苦しくなります。詳細については別ページで解説していますので、そちらを参照。

商業区・産業区・オフィス区の税率を上げる

 15%くらいまでなら都市の発展が遅くなる程度であまり影響がありません(初期値は10%)。どうしても黒字化できないときの最終手段です。産業区商業区オフィス区は高い税率への耐性があるので、廃業まで追い込まれることはほとんどありません。そもそも15%程度の税率で廃業まで追い込まれる企業は収益性が良くないということなので、廃業してもらった方が良いまであります。廃業しても需要があれば収益性が良い品目で企業が入るようになりますし、税率を戻せば需要も伸びます。
 注意点として、住宅区の税率を上げることはおすすめではありません。住宅区の税率を上げてしまうと、市民が都市から逃げ出すようになってしまい企業が「労働者が不足」状態となってしまいます。従業員不足となった企業は収益性が低下して、税収低下にもつながります。住宅区だけでなく他の場所にも影響してしまい大きな損失となる可能性が非常に高いので、住宅区は高くても10%までがおすすめです。

そもそも序盤は黒字化する必要があまりない

 序盤はマイルストーン解放でもらえるお金の量が多く、順調に発展していけば大赤字でも問題ないです。そのうち人口パワーで税収がプラスに傾きます。そのため、序盤は赤字を恐れてゆっくり発展させるよりも、ガンガンお金を使って人口を増加させる方がよいです。しかし、どうしても黒字化させたいという市長は上記のことを参考にしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました