車両なしのアイコンの消し方・消えないときの対処

アイコン

 このアイコンはバス地下鉄路面電車鉄道の停車地で表示される場合がある。これらの公共交通は専用の車両基地に車両のストックが置いてあり、その車両を順次使用していく。車両基地は手動で設置する必要があり、そのストック台数も決められている。例えばバスの車両基地(バスの車庫)は25台のストックがある。そのためバスを合計25台以上使う路線を引くと停車地に「車両なし」のアイコンが出る。アップグレードでバスのストックを台ずつ追加することもできるし、新しく車庫を増設することで使用できる台数を25台増やすこともできる。

スポンサーリンク

車両台数が限界に達しているかをまずは確認

 車両基地・車庫をクリックして詳細を見ると使用中の車両台数を調べることができる。上の画像では車両台数が54/65となっている。これはストックが65台ありそのうち54台使用しているということになっている。この状態であれば必要な車両は足りているということになる。限界の65台使用されているという状態で「車両なし」のアイコンが出ていれば車両基地を増設しよう。もし、限界に到達していない場合は車両が路線に到達できるかを確認しよう。

スポンサーリンク

車両基地を増やす・アップグレードする

 車両基地を増やすことで必要となる台数を満たすことができる。また、アップグレードすることで基地のストックする台数を増やすこともできる。必要数車両が確保できればアイコンは消える。
 地下鉄・鉄道・路面電車は車両基地のアップグレードが1回しかできないが、バスは周りに土地があれば4回くらいはアップグレードして車両台数を増やすことができる。バス路線を増やす予定なら周りに土地が空いている場所に建設しよう。

必要な車両台数を減らす

 路線によっては過剰にバスは配車されている場合がある。その路線に使用する台数を減らすことで、車両のストックに余裕を持たせることもできる。右下の交通概要のアイコンから公共交通のタブを開く。すると路線の一覧が出てくる。上の画像を見ると「バス路線2」の使用量がかなり低いことがわかる。そのためこの路線には無駄なバスが多数配車されていることになるので、路線の設定を変更しよう。路線名の右側にある虫眼鏡のアイコンをクリックする。

 クリックすると路線の詳細が表示される。この路線を見ると乗車していないバスが複数あり無駄なバスが存在している。現在6台が配車されているのが、割り当てられた車両のところにあるスライダーを移動させることで最低3台最大12台に変更できる。今回は無駄が多いので車両台数を3台に変更する。これによって車両のストックが3台分空けることができた。

 今回の場合は利用率が低い路線の車両台数を減らしたが、それでも使用率が低い場合は路線を廃止にするとよい。不要な路線は維持費をチケット代で回収できず都市の経営を圧迫する。

基地から路線に到達できるか確認する

 必要な車両のストックがあるのにアイコンが出る場合は、車庫から路線に到達できるのかを確認しよう。地下鉄・路面電車・鉄道は専用の線路しか走行できないので、車両基地が線路でつながっていないと「車両なし」のアイコンがでてしまう。また車両は一定間隔で車両基地に戻る必要があるので、双方向に通行できるようにしておこう。

アイコンが出たり消えたりする

 車両は定期的にメンテナンスのため車両基地に戻る。その間は別の車両が出て路線を維持するが、車両台数がカツカツだとメンテナンスの間に車両台数が不足しアイコンが出てしまう。車両基地を増設して余裕を持った運用をすると良い。

コメント

タイトルとURLをコピーしました