霊柩車待ちのアイコンの消し方と対処法

アイコン

 市民が死亡するとその場所に霊柩車がよばれることになる。近くに火葬場や墓地があればそこから霊柩車が出発するが、都市内部に火葬場・墓地が無い場合や、かなり遠距離にある場合は外部接続の道路から霊柩車がやってくる。外部から霊柩車が来る場合は到着までに時間がかかってしまい、一定以上到着に時間がかかると「霊柩車待ち」のアイコンが出てしまう。

スポンサーリンク

対策

 火葬場を少し多めくらいに建てよう。火葬場の維持費はかなり安く、複数建てても問題ない。車庫のアップグレードをすることで許容量を増やすことができるが、アイコン自体は到着までの時間ので出現するので、一か所集中するよりも都市内にまんべんなく建設した方がよい。

スポンサーリンク

アイコンを全く出ない町にするのはほぼ不可能

 なんとこのアイコンは死体改修要請から15分以上経過すると出てしまう。ゲーム内の15分はかなり短く、霊柩車の移動距離は高速道路・直線・渋滞なし・信号無しでも2kmしかない。アイコンが出ないようにしようとすると2km四方に死体焼却場を建てる必要が出てくる。しかもこれは最短で渋滞や信号の影響を考えない場合なので、現実的にはもっと短い距離での配置が必要。とすると、全くアイコンが出ない町というのは全く実現的ではない。

↓死体改修要請直後 7:31

↓霊柩車待ちアイコン出現 7:47

このアイコンをあまり気にしなくて良い理由

 つまるところデメリットが一切無い。死体回収が遅れたとしても土壌汚染・地価幸福度福祉度・健康度にさえ影響はなく、さらには霊柩車が到達できないようにしておいてとしてもいつの間にか死体が無くなっている。死亡した市民をフォローしていてもリストから削除されるため一切追跡不可能。ある意味ホラー。

死亡した市民の扱い

死亡した市民は詳細を見ると状態が死者となっている(通常は帰宅中や暇つぶし中などになっている)。この状態の市民は霊柩車に運ばれると一切を削除されフォローしていたとしても、項目ごと消失する。

コメント

タイトルとURLをコピーしました